
オンライン授業に関するアンケート結果
4月27日から開始したオンライン授業に関して、オンラインアンケート「1(満足度)と2(集中度)」を実施しました。 以下のPDFファイル...
4月27日から開始したオンライン授業に関して、オンラインアンケート「1(満足度)と2(集中度)」を実施しました。 以下のPDFファイル...
令和2年5月23日(土) 本校では連日、全クラスでオンラインによる授業を展開し、担任による二者面談も2回目に入っています。オンライン授...
令和2年5月19日(火) 全クラス毎日、オンラインによる各教科の授業と朝・帰りのショートホームルームを実施しています。また、クラス担任...
花咲バードウォッチ ~雉~ 生徒の姿が見られないグラウンドに、普段見られない雉が来校しています。 雉(きじ)は「ケーン」と鳴きます。...
現在実施しているオンライン授業を受講した生徒たちの声です。 【1年生】 Aさん オンライン授業はとても不安でしたが、ちゃんとつ...
こんにちは、花咲徳栄高等学校保健室です。 前回に引き続き、新型コロナウイルス感染症の治療や病院の現状、そして、外出自粛中の過ごし方につ...
本校の保健体育類型では、2年生103名・3年生93名が専門的に保健体育を学んでいます。 例年では生徒を集めて合同集会を定期的に...
令和2年5月12日(火) 既に実施している本校のオンライン授業は今週から全クラス全科目での実施になりました。主要5教科はもちろん、実技...
こんにちは。花咲徳栄高等学校保健室です。 今回も、新型コロナウイルス感染症の治療に携わられている日本呼吸器学会専門医の自治医科大学付属...
~皐月(さつき)の風景~ かつての日本では皐月に田植えをしていました。 田に植える用の成長した苗を「早苗(さなえ)」といい、そこから転じ...