
1年生分散登校3日目 ~クラスメートとの交流深まる~
令和2年6月11日(木) 本日は1年生の分散登校の3日目です。昨日、一昨日と登校する生徒たちが入れ替わり、最終グループの生徒たちが6時...
令和2年6月11日(木) 本日は1年生の分散登校の3日目です。昨日、一昨日と登校する生徒たちが入れ替わり、最終グループの生徒たちが6時...
令和2年6月9日(火) 3年生の分散登校が終了し、本日から1年生の分散登校が始まりました。入学式以来の登校となり、やや緊張した様子で登...
令和2年6月3日(水) 分散登校2日目です。初日と異なり、3年生の別グループが登校し教室で6時間授業を受講しました。久しぶりに登校した...
令和2年6月9日(火) 第3学年の国公立大学・学校推薦型選抜対策講座が本格始動しました。この講座の目的は来年度から変わる入試制度の中で...
令和2年6月2日(火) 分散登校が開始され、3年生の一部の生徒が登校し教室で授業を受けました。感染症予防のために国が定めたガイドライン...
4月27日から開始したオンライン授業に関して、オンラインアンケート「1(満足度)と2(集中度)」を実施しました。 以下のPDFファイル...
令和2年5月23日(土) 本校では連日、全クラスでオンラインによる授業を展開し、担任による二者面談も2回目に入っています。オンライン授...
令和2年5月19日(火) 全クラス毎日、オンラインによる各教科の授業と朝・帰りのショートホームルームを実施しています。また、クラス担任...
花咲バードウォッチ ~雉~ 生徒の姿が見られないグラウンドに、普段見られない雉が来校しています。 雉(きじ)は「ケーン」と鳴きます。...
現在実施しているオンライン授業を受講した生徒たちの声です。 【1年生】 Aさん オンライン授業はとても不安でしたが、ちゃんとつ...