■Support 04 〉〉AET主に2年生の授業でTeam Teachingを行い、放課後はInternational Roomで英会話の練習、欧米文化事情や国際関係の講義、英語学習についての相談などができます。■Support 03 〉〉ゼミ学習放課後の少数精鋭のゼミ学習は、選択制で基礎から応用、実戦力を養成します。入試問題の出題傾向の徹底分析から、志望大学別の最適なカリキュラムの実践と到達度確認まで、くり返し行い第一志望を突破させます。■Support 06 〉〉朝読書「皆で読む」「毎日読む」「好きな本を読む」「心穏やかに集中して読む」の4原則のもと実施。毎日続けることで様々な考えや価値観に触れ、優れた考え方や生き方を学び、人間性を高めることができます。■Support 05 〉〉ICT教育アクティブラーニング形式で「主体的・対話的で深い学び」を実践し、さらに個別に最適化された学びの実現のために「ICT教育」を進めています。わかりやすく効率的な学習を提供し、グループ単位で進める協働学習にも有効です。■Support 01 〉〉大学入試対策センター大学入試過去問題(赤本)を完備し、早朝や放課後の自主学習を各自のスタイルで行います。■Support 02 〉〉駿台サテネット21駿台予備校の授業を0時限授業・演習授業で受講し、さらにパソコン、タブレット、スマートフォンで個々に視聴することもできます。また、manaboで学習時の疑問点を現役大学生に質問し、24時間教わることができます。花咲徳栄の学習体制は、通常授業と演習授業の二本立て。通常授業で基礎の充実、演習授業で応用力・実戦力を身につけ、生徒一人ひとりへのフォローアップで現役合格実績を上げています。わかるまで、できるまでしっかりと寄り添う補習授業・演習授業|夏期特別講習|数学検定|英語検定|漢字検定|文章能力検定|歴史能力検定18HANASAKI TOKUHARU HIGH SCHOOL現役合格サポートシステム花咲徳栄の学習サポートシス
元のページ ../index.html#18