マルシェ花咲

2018年11月28日

11月24日(土)に加須市民を対象としたCaFeメシ試食会を実施しました。食育の一環として4年前から取り組んでいる「CaFeメシ」は、Ca=カルシウム、Fe=鉄の元素記号を表しています。日頃の食事で不足しやすいカルシウムや鉄を意識し、バランスよい食事の提案、提供をしています。本日のメニューは、鮭菜飯・五目スープ・豆腐とブロッコリーの蟹あんかけ・湯葉春巻き・白菜と胡瓜のゆかり和え・かぼちゃ羊羹・ジョアです。食育実践科の1・2年生37名が調理、サービス、食育指導を担当しました。集団調理実習が初めての1年生に対して、丁寧に指導する2年生たち。日頃の実習の成果が見られました。食育指導を担当したのは、2年生の鎌塚さん、新谷さんです。食育に関するクイズを出題し、加須市民の方々も積極的に参加していただきました。そして、和やかな雰囲気で試食会を終えることができました。ご参加していただいた市民の皆様、ありがとうございました。

2018年11月15日

11月12日(月)、騎西中央幼稚園の園児30名が本校に来校し、食育実践科3年生27名と食育交流を行いました。約2時間の中で、ピザ作り、歌や劇を通しての食育指導で交流しました。
本校生徒は、園児たちの一生懸命に取り組む姿勢や無邪気な笑顔に心を奪われ、楽しい学びの時間を過ごすことができました。また、園児たちが成長する中で、本日の内容が少しでも役にたったら嬉しいという思いを胸に、園児たちを見送りました。
<内容>
・ピカピカマンマーチ(手洗いのうた)
・ピザ作り
・食育劇「やさいを食べよう!」
・はみがきたいそう だいいち(歯磨きのうた)

2018年11月10日

11月10日(土)、中学3年生を対象に、第4回食育実践科体験を実施しました。担当クラスは食育実践科1年2組です。参加した中学生は、本校生徒に教わりながらミートソーススパゲティを作りました。本校生徒は、1年前に自分たちが経験したことを思い出しながら、中学生に優しく声を掛けていました。はじめは緊張していた中学生でしたが、本校生徒とコミュニケーションを取るうちに、徐々に慣れてくる様子が見られました。最後には個別相談を実施しました。

2018年11月10日

11月6日(火)、食育実践科3年生14名は、加須市立北川辺西小学校で児童との食育交流を行いました。
この日のために、食育の劇やクイズを作成しました。伝えたい内容を小学生が理解しやすいように試行錯誤しながら練習を重ねました。迎えた本番は、小学生の元気な反応のもあり、無事に発表することができました。
異年齢交流を通して伝えることの難しさを学ぶと同時に、日々の学習の積み重ねに対して自信を持つことができ、貴重な体験となりました。
 
<内容>
1,2時限・・・調理実習(ご飯、味噌汁)の補助:対象5年生
3時限・・・・北川辺名産のトマトを知ろう(食育クイズ、トマトの飾り切り実演):対象3,4年生
4時限・・・・西っ子もぐもぐ大作戦(劇テーマ 三色食品群):対象1,2年生

2018年11月5日

11月1日(木)の全校朝礼後、第4回の食育指導を実施しました。今回の担当は食育実践科3年1組の岡田くんと2組の橋本くんです。
今回は疲労解消と注目食材について話をしました。疲労解消には市販のエナジードリンクを考えがちですが、疲労の原因である活性酸素を抑える成分を取り入れたほうが効果的だと話し、鶏肉と魚、野菜の摂取を促しました。
そして、注目食材のチーズと生姜を紹介しました。チーズはカルシウムを多く含んでいますが、種類によって含有量に差があることを、クイズを交えながら説明しました。また、生姜は加熱の有無で効能が変わることを伝えました。これから、体調を崩しやすい季節になるので、殺菌作用や冷え性対策に生姜を活用してもらいたいものです。

トップへ戻る