マルシェ花咲

2019年6月9日

食育実践科の公式InstagramアカウントおよびFacebookページを開設いたしました。学科の活動や日常などを紹介していきます。

Instagramアカウント→https://www.instagram.com/hanasakifood/

Facebook アカウント→https://www.facebook.com/tokuharufood/

QRコードはこちら

Instagram          Facebook

2019年6月1日

6月1日(土)全校朝礼終了後、全校生徒を対象に食育指導を実施しました。担当生徒は、食育実践科3年押切さんと伊藤さんです。食育基本法が制定された6月は食育月間となっていることや、毎月19日が「食育の日」であることを発表しました。また、6月8日(土)、6月9日(日)の文化祭を前に、食中毒の予防について理解を深めてもらい、食育実践科レストランのメニュー紹介も行いました。クイズを出題し、会場の生徒が答える場面もありました。

2019年6月1日

5月30日(木)、食育実践科2年生が加須市との連携事業としてトマトの収穫体験を実施しました。昨年度はきゅうりの収穫体験を実施し、今回が2回目の体験です。加須市の4件の農家さんにご協力をいただき、それぞれの場所でおいしく熟したトマトを収穫しました。生徒からのおいしいトマトの見分け方や、おいしいトマトの調理方法などの質問にも丁寧に応じていただきました。収穫後、生のトマトにかぶりついた生徒からは「甘くておいしい」、「みずみずしい」などの感想が出ました。食材のもつ本当のおいしさを知り、調理に活かせるように期待しています。

2019年5月27日

5月24日(金)、スタディメシ(通称:スタメシ)を実施しました。スタメシとはDHAやレシチンなどが含まれた、集中力を高める食事です。今回のスタメシは鰺の粒マスタード焼きや、大根とツナのサラダでEPAとDHAなど脳を活性化させる栄養素が中心の献立でした。

食事中には、食育実践科2学年、籠宮佑佳さんと高塚美佑さんが献立に関連した食育指導を行いました。今回は、墨田区の教育委員会の方々が視察に訪れ、スタディメシを喫食されました。5月27日(月)から5月30日(木)は中間考査です。テストに備えてスタメシの献立を参考に、脳を活性化させるものを食べて頑張りましょう。

~献立~

海老と小松菜のパスタ   オニオンスープ

鰺の粒マスタード焼き   大根とツナのサラダ

ハニーヨーグルトゼリーアップル風味 ジョア

2019年5月21日

野菜炒め   胡麻豆腐

リフレッシュオレンジジュース

焼き鳥丼   わかめスープ

野菜炒め   胡麻豆腐

リフレッシュオレンジジュース

~献立~

焼き鳥丼   わかめスープ

野菜炒め   胡麻豆腐

リフレッシュオレンジジュース

5月17日(金)、アスリートメシ(通称:アスメシ)を実施しました。低脂肪、高タンパク質で、競技力の向上に有効と考えられている食事です。また、成長期の高校生に重要なカルシウムと鉄分も豊富です。今回の調理は、食育実践科2年生が担当しました。初の3班編制の集団調理ということで、新しい班で協力しながら一生懸命取り組みました。食事中には、食育実践科2年1組、神田侑理香さんと長手葵さんが献立に関連した食育指導を行いました。アスメシということで女子サッカー部、競泳部の皆さんと顧問の先生方が来てくれました。アスメシを食べて大会での活躍を期待しています。

~献立~

焼き鳥丼   わかめスープ

野菜炒め   胡麻豆腐

リフレッシュオレンジジュース

5月17日(金)、アスリートメシ(通称:アスメシ)を実施しました。低脂肪、高タンパク質で、競技力の向上に有効と考えられている食事です。また、成長期の高校生に重要なカルシウムと鉄分も豊富です。今回の調理は、食育実践科2年生が担当しました。初の3班編制の集団調理ということで、新しい班で協力しながら一生懸命取り組みました。食事中には、食育実践科2年1組、神田侑理香さんと長手葵さんが献立に関連した食育指導を行いました。アスメシということで女子サッカー部、競泳部の皆さんと顧問の先生方が来てくれました。アスメシを食べて大会での活躍を期待しています。

~献立~

焼き鳥丼   わかめスープ

野菜炒め   胡麻豆腐

リフレッシュオレンジジュース

トップへ戻る