食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
食育を学ぶ生徒にとって貴重な体験となり、よい刺激となりました。今後の学校生活や食育活動に生かしていきたいと思います。
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
その後、墨田区の幼稚園、小・中学校の栄養教諭の方などと本校生徒が5グループに分かれて「これからの食育の課題」などについてグループディスカッションを行いました。
食育を学ぶ生徒にとって貴重な体験となり、よい刺激となりました。今後の学校生活や食育活動に生かしていきたいと思います。
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
「世代でつなげる食育推進」という内容で本校の事例を紹介したのち、参加生徒10名が2グループに分かれて朝食の必要性についての食育指導の実演をしました。
その後、墨田区の幼稚園、小・中学校の栄養教諭の方などと本校生徒が5グループに分かれて「これからの食育の課題」などについてグループディスカッションを行いました。
食育を学ぶ生徒にとって貴重な体験となり、よい刺激となりました。今後の学校生活や食育活動に生かしていきたいと思います。
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
6月21日(金)、墨田区のすみだリバーサイドホールにて食育実践科3年生の代表生徒が、すみだ食育フェス2019に参加しました。
「世代でつなげる食育推進」という内容で本校の事例を紹介したのち、参加生徒10名が2グループに分かれて朝食の必要性についての食育指導の実演をしました。
その後、墨田区の幼稚園、小・中学校の栄養教諭の方などと本校生徒が5グループに分かれて「これからの食育の課題」などについてグループディスカッションを行いました。
食育を学ぶ生徒にとって貴重な体験となり、よい刺激となりました。今後の学校生活や食育活動に生かしていきたいと思います。
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
6月21日(金)、墨田区のすみだリバーサイドホールにて食育実践科3年生の代表生徒が、すみだ食育フェス2019に参加しました。
「世代でつなげる食育推進」という内容で本校の事例を紹介したのち、参加生徒10名が2グループに分かれて朝食の必要性についての食育指導の実演をしました。
その後、墨田区の幼稚園、小・中学校の栄養教諭の方などと本校生徒が5グループに分かれて「これからの食育の課題」などについてグループディスカッションを行いました。
食育を学ぶ生徒にとって貴重な体験となり、よい刺激となりました。今後の学校生活や食育活動に生かしていきたいと思います。
参加生徒
3-1 押切柚樹、清水那保、鈴木海粋
竹内冴子、馬橋佳菜
3-2 岩﨑夢叶、酒井将吾、照井潤
木村美月、清水朝加
食育実践科公式Facebookページはこちら➝https://www.facebook.com/tokuharufood/
食育実践科公式Instagramページはこちら➝https://www.instagram.com/hanasakifood/
6月14日(金)、CaFeメシ(通称:カフェメシ)を実施しました。カフェメシとは高校生の成長に必要なCa(カルシウム)やFe(鉄分)を多く含んだ献立です。今回は夏にぴったりなメニューを提供いたしました。
食事中には食育実践科2年生の遠藤彩莉さんと里方琴乃さんが献立に関連した食育指導を行いました。さらに今回は株式会社Mizkan(ミツカン)様より提供していただいた食酢ドリンクの試飲コーナーもあり、大好評でした。
夏場は貧血の症状が出やすい時期です。CaFeメシの献立を参考に暑い夏に向けて体づくりをしましょう。
献立
タコライス 根菜と大豆のトマトスープ
アボカドエッググラタン ししゃものエスカベッシュ
ざくろ黒酢のブランマンジェ ジョア
6月13日(木)食育実践科3年生を対象に集中特別講習を実施しました。今回の内容は、11月に開場した「豊洲市場」の見学及び「赤坂四川飯店」での中国料理テーブルマナー講習会です。豊洲市場では、「株式会社 泉久食品」の木村耕精さんのご厚意により、一般客が入ることができない仲卸業者のブースにマグロの買い付けで特別に入場させていただきました。見学ルートからでは見ることができない商品の陳列の様子や仲卸業者の仕事の様子を知ることができました。赤坂四川飯店では、中国料理のテーブルマナー講習会を行いました。講師は、ホール主任の吉田達哉さんです。四川料理の特徴やマナーについて丁寧に教えていただきました。中国料理は、ターンテーブルを使い、自分の分の料理を取り分けて、次の人へテーブルを回します。次の人のことを考えて料理を取り分けること、「どうぞ」という挨拶から話が弾むことを学びました。生徒たちは、料理だけではなく、サービススタッフのお皿の持ち方やサーバーの使い方などにも興味を持ち、教えてもらう様子も見られ、有意義な講習となりました。
食育実践科の公式InstagramアカウントおよびFacebookページを開設いたしました。学科の活動や日常などを紹介していきます。
Instagramアカウント→https://www.instagram.com/hanasakifood/
Facebook アカウント→https://www.facebook.com/tokuharufood/
QRコードはこちら
Instagram Facebook
6月1日(土)全校朝礼終了後、全校生徒を対象に食育指導を実施しました。担当生徒は、食育実践科3年押切さんと伊藤さんです。食育基本法が制定された6月は食育月間となっていることや、毎月19日が「食育の日」であることを発表しました。また、6月8日(土)、6月9日(日)の文化祭を前に、食中毒の予防について理解を深めてもらい、食育実践科レストランのメニュー紹介も行いました。クイズを出題し、会場の生徒が答える場面もありました。