マルシェ花咲

令和7年 包丁・コックコート授与式
2025年4月25日
令和7年 包丁・コックコート授与式

令和7年4月24日(木)、食育実践科1年生は、校長先生から包丁とコックコートが授与されました。授与に際し校長先生から「包丁は料理人の命と言われています。包丁を見ればどのような料理人かわかるそうです。また、コックコートは部活動で言えばユニフォームと一緒で勝負服です。3年間、包丁を磨き、コックコートを清潔に保ち、心を磨き、心ある料理人になってほしいと思います。3年後の皆さんの成長を楽しみにしています。」というお言葉をいただきました。

2名の代表生徒は「校長先生から、コックコートを授与されてうれしかったです」「調理師を目指し3年間がんばります」と授与式後に感想を述べました。

授与式の後は、早速記名をしました。包丁の名称を覚え、特徴を知り、まずは包丁研ぎから始まります。

令和7年 包丁・コックコート授与式
令和7年 包丁・コックコート授与式
令和7年 包丁・コックコート授与式
令和7年 包丁・コックコート授与式
令和7年 包丁・コックコート授与式

記事一覧:

トップへ戻る