令和6年度 午餐会~3年間の学びに感謝の気持ちを込めて おもてなし~
2025年2月6日
令和7年1月31日(金)11時30分~13時、食育実践科3年生は『午餐会』を開催しました。食育実践科での3年間の学びを支えてくれた先生方や保護者の皆様を和洋折衷のコース料理でお迎えし、感謝の気持ちを込めておもてなしをしました。
会場となる試食室は、海をイメージし手作りの装飾を施しました。料理は調理担当者が各セクションに分かれ心を込めて仕込みから盛り付けまでを行い、サービス担当によってお客様へ提供しました。
終盤になると、生徒が作成した午餐会の準備風景と卒業に際し伝えたいメッセージをまとめた動画を放映、代表生徒による感謝の言葉で締めくくると感極まる保護者も見受けられました。お土産には手書きのメッセージを添えたリンゴタルトを用意し、精一杯の感謝の気持ちと成長した姿をご覧いただくことができました。
毎年恒例となっていた午餐会は、コロナ禍以降5年ぶりに再開できました。これまでは先輩の背中を見て様々な行事を実施してきた生徒たちは、どのように感謝の気持ちを表現するか一から考え試行錯誤を繰り返しながら開催の運びとなりました。
来月には卒業を迎える3年生、残りの高校生活を有意義なものにしてほしいと思います。
こちらの様子は、本校HP『動画で見る花咲』でもお伝えしています。ぜひ、ご覧ください。