第38回徳栄高祭 理科学部
第38回徳栄高祭が実施されました。
理科学部は
・プラネタリウムの上映
・液体窒素を使った超伝導の実験
・星座早見盤の手作り教室
・スライムづくり体験
・ポスター発表
を行いました。多くの方に来ていただき,とても充実した文化祭になりました。ありがとうございました。
3年生はこの文化祭を最後に引退です。お世話になりました。進路決定に向けて頑張ってください!部員一同応援しています!
![](https://www.hanasakitokuharu-h.info/hanasaki_news/club/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/無題6.jpg)
![](https://www.hanasakitokuharu-h.info/hanasaki_news/club/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/無題5.jpg)
![](https://www.hanasakitokuharu-h.info/hanasaki_news/club/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/無題4.jpg)
![](https://www.hanasakitokuharu-h.info/hanasaki_news/club/wp-content/uploads/sites/2/2019/06/無題2.jpg)
第38回徳栄高祭が実施されました。
理科学部は
・プラネタリウムの上映
・液体窒素を使った超伝導の実験
・星座早見盤の手作り教室
・スライムづくり体験
・ポスター発表
を行いました。多くの方に来ていただき,とても充実した文化祭になりました。ありがとうございました。
3年生はこの文化祭を最後に引退です。お世話になりました。進路決定に向けて頑張ってください!部員一同応援しています!
記事一覧:理科学